入力 確認 完了 EV イメージリサーチ 2025 回答締切:2025年5月30日(金) 応募フォーム ※ご応募はお一人につき1回でお願いします。※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。※ご回答いただいたアンケートは、個人情報を外し統計処理にかけた上でマーケティング資料として広告主に提供いたします。ご了承の上ご応募ください。 ●お客様に関する情報 氏名 必須 姓 名 (全角) 氏名(フリガナ) 必須 セイ メイ (全角カタカナ) 性別 必須 男性 女性 その他 回答しない 年代 必須 20代以下 30代 40代 50代 60代 70代以上 お住まいの地域 必須 日本国内に居住 海外に居住(国名・地域をご記入ください) お住まいの都道府県 ※上記設問で「日本国内に居住」をお選びいただいた方は、回答必須です。 ▼選択してください 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 電話番号 必須 - - (半角数字) 携帯電話も可能です。 メールアドレス 必須 (半角英数) (例:XXX@mmm.co.jp、XXX@mmm.com など) (半角英数) 確認のためにもう一度、コピーせず直接入力してください。 家族構成 必須 ご自身を含む現在の同居人数をお聞かせ下さい。 1人 2人 3人 4人 5人 6人以上 世帯年収 必須 ▼年収のご選択 400万円未満 400万円~600万円 600万円~800万円 800万円~1000万円 1000万円~1200万円 1200万円~1500万円 1500万円~2000万円 2000万円以上 職業・業種等 必須 職業 ▼選択してください お勤め(会社員、公務員など) 自営・自由業 学生 主婦(パート含む) 無職 業種 ▼選択してください 農林水産・鉱業 建設 自動車、輸送機器 電気、電子機器 機械、重電 素材 食品、医薬、化粧品 その他製造 エネルギー 卸売・小売業・商業(商社含む) 金融・証券・保険 不動産 通信サービス 情報処理、SI、ソフトウェア 運輸 コンサル・会計・法律関連 放送・広告・出版・マスコミ 公務員(教員を除く) 教育・教育学習支援関係 医療 介護・福祉 飲食店・宿泊 人材サービス 旅行 その他 職種 ▼選択してください 経営者・役員 経営企画 総務・人事 財務・経理 一般事務 情報処理・情報システム 広報・宣伝 企画・調査・マーケティング 営業・販売 生産・製造 資材・購買 配送・物流 技術・設計 研究・開発 編集・編成・制作 専門職(建築・土木関連) 専門職(医療関連) 専門職(会計関連) 専門職(法律関連) 専門職(教育関連) その他 役職 ▼選択してください 経営者 役員クラス 本部長クラス 部長クラス 課長クラス 主任/係長クラス 一般社員 派遣社員 契約社員 その他 お勤め先従業員規模 ▼選択してください 1~9人 10~49人 50~99人 100~299人 300~499人 500~999人 1,000~2,999人 3,000~4,999人 5,000~9,999人 10,000~19,999人 20,000人以上 本調査ご回答のきっかけとなった媒体を教えてください。(複数選択可) 必須 日本経済新聞 朝刊 THE NIKKEI MAGAZINE 日経電子版 その他 現在の自家用車の保有状況を教えて下さい。 必須 自分や家族で保有する自家用車がある 以前は保有していたが、現在は保有していない 保有したことはない 現在、自家用車を保有されている方にお聞きします。保有するカーブランドを教えて下さい。 カーブランドや車種について興味を持つきっかけとなるものについて、あてはまるものを全てお選び下さい。 テレビ・新聞・雑誌などマス媒体の情報(広告含む) You Tube/SNSなどウェブ媒体の情報(広告含む) その他ウェブ上の情報(広告含む) メーカーやディーラーからのEmailや郵送物 友人・知人・同僚などからの口コミ情報 その他(自由回答) 以下のアンケートにお答えください。 Q1. 以下のカーブランドのエンブレムの中で、ご覧になったことがあるものをすべてお選びください。 必須 A B C D E F G H I J 見たことがあるものはない Q2. 以下のカーブランドに対する意識や行動についてお伺いします。それぞれについて最もあてはまるものをお選びください。 必須 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない Audi 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない BMW 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない BYD 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない HYUNDAI 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない MercedesBenz 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない MINI 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない MITSUBISHI MOTORS 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない Porsche 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない TESLA 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない Volkswagen 持っている 試乗したい 気になっている 名前は知っている まったく知らない Q3. 電気自動車(EV)といって、イメージする車はなんですか?(複数選択可) 必須 BEV(バッテリー式電気自動車) PHEV(プラグインハイブリッド自動車) HEV(ハイブリッド自動車) FCEV(燃料電池自動車) Q4. 電気自動車(EV)への取り組みが進んでいる」と思うカーブランドをすべてお選びください。(複数選択可) 必須 Audi BMW BYD HYUNDAI MercedesBenz MINI MITSUBISHI MOTORS Porsche TESLA Volkswagen Q6. 電気自動車(EV)の保有/試乗歴についてお聞きします。あてはまるものをお選びください。 必須 現在保有している 過去に保有していたことがある 保有していないが、試乗したことはある 保有しておらず、試乗したこともない Q7. EVを保有している方にお聞きします。ご自宅またはご自宅近辺の充電設備について、あてはまるものをお選び下さい。 3.2kw以下の普通充電器がある 6kw以上の高出力普通充電器がある 充電器はないが、今後設置を検討中または設置される予定がある 充電器はなく、設置予定もない わからない その他(自由回答) Q8. EVを保有している方にお聞きします。EVを購入しようと思ったきっかけ・購入した理由についてお聞かせください。 300字以内、改行せずにご入力ください。 Q9. EVを保有している方にお聞きします。保有車のブランド・車種とその車を購入する決め手となった要素についてお聞かせください。(複数回答可) カーブランド 試乗の印象 購入の手軽さ(オンラインで完結、など) 航続距離や充電時間などの機能面 エクステリアやインテリアなどの目新しさ その他(自由回答) Q10. EVを保有していない方にお聞きします。購入意向や興味について、あてはまるものをお選びください。 現在、具体的に購入を検討している 時期は決めていないが、将来的な購入を検討している 興味があり情報収集をしている 興味がない その他(自由回答) Q11. EVへの購入意向や興味がある方にお聞きします。購入する際に、最も重視すると思う要素をお選びください。 カーブランド ボディタイプ 価格 航続距離 充電時間 バッテリー性能 リセールバリュー その他(自由回答) Q12. EVの購入を具体的・将来的に検討している方にお聞きします。検討中のブランド・車種があれば、理由と共にお聞かせください。 300字以内、改行せずにご入力ください。 その理由 300字以内、改行せずにご入力ください。 Q13. EVを購入する際、自己負担でいくらくらいまでであれば許容できるか、お考えに近いものをお選び下さい。 ▼選択してください ~200万円 ~300万円 ~400万円 ~500万円 ~600万円 ~700万円 ~800万円 ~900万円 ~1,000万円 ~1,500万円 ~2,000万円 2,000万円以上 Q14. EVの普及に向けての課題はどんな部分だと思いますか。あてはまるものを3つまでお選び下さい。 車両価格 航続距離 充電時間 充電拠点網 急速充電器の普及 バッテリー性能 リセールバリュー 政府・自治体の普及促進策 その他(自由回答) ご登録いただいた個人情報は、日経プライバシーポリシーに従って取り扱います。