日本経済新聞 関連サイト

タイトル画像

「GlobalEnglish 日経版」は企業の人事・研修担当者様を対象に、グローバル人材育成に向け、すぐにお役立て頂ける要素が満載のセミナーを開催いたします。

国を超えた企業間競争が当たり前の時代に突入し、今後、育成が急務になるグローバルリーダーの要件や、世界で求められる人材の傾向について、「人事のプロ」として活躍している世界銀行のマクグラス副総裁が解説します。また、日本企業におけるグローバル人材育成の現状、課題、処方せんなどについて、専門家らが議論します。

懇親会ではマクグラス副総裁をはじめ、講師の方々との交流をお楽しみ頂けます。

この貴重な機会をどうぞお見逃しなく。皆様のご来場をお待ちしております。
開催日時: 2015年2月26日(木) 14:30~17:30 (開場 14:00)
会場: 日経カンファレンスルーム
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6階) ※地下鉄「大手町駅」下車C2b出口直結
参加費: 無料
定員 150名(応募多数の場合は抽選)
申込締切: 2015年2月16日(月)
※抽選の結果は当落に関わらず、2月19日(木)ごろにメールでご連絡いたします。
(「globalenglish@nikkeipr.co.jp」からのメール受信ができるようお願いします)
言語: 日英同時通訳
主催: 日本経済新聞社 デジタルビジネス局
参加申し込みには 日経ID(登録無料)が必要です。
なお、お申込はお一人様1回でお願い致します。重複登録はできません。
14:30
開演
14:35
基調講演
「次代のグローバルリーダーの要件~世界で求められる人材とは」
世界銀行グループ 副総裁(人事担当) ショーン・マクグラス 氏 
15:05
プレゼンテーション
「GlobalEnglish 日経版」のご紹介
15:25
パネル討論
「グローバル人材育成・虎の巻~効果的な方策を徹底討論!」
世界銀行グループ 副総裁(人事担当) ショーン・マクグラス 氏
IMD 日本代表 高津 尚志 氏
人材・組織開発コンサルタント 近藤 美樹 氏
ピアソン・ジャパン株式会社 代表取締役 アラン・マルコム 氏
16:30~17:30
懇親会
同フロアの別会場で実施(軽食付き)※講師の方にもご参加いただく予定です
(注)・プログラムの内容・講師は、予告なく変更となる可能性がございます。


●講師略歴
ショーン・マクグラス
ショーン・マクグラス 氏
2012年、世界銀行人事総局副総裁として世界銀行に入行、13年より世界銀行グループ全体の人事を担当する。
アイルランド国籍。アイルランド国立大学ゴールウェイ校学士号、ダブリンシティ大学修士号、英国ダラム大学経営学博士号取得。アイルランド国防軍でキャリアをスタートさせ、国連平和維持活動で中東に3度派遣される。米国オアシス社のヨーロッパ部門を経て、2005-2008年、ナショナル・アイリッシュ・バンク人事担当役員。2008-2012年、アイルランド最大規模の従業員を抱える国民保健サービス・グループ人事局長として約10万人の職員を統括。 英国人事教育協会(CIPD)フェロー、英国マネージメントアカデミー・メンバー。
高津尚志
高津 尚志(たかつ なおし) 氏
スイスに本拠を置くビジネススクール・IMDの日本市場責任者。
早稲田大学政治経済学部を卒業し、日本興業銀行(現みずほフィナンシャル・グループ)へ入行。その後、ボストン コンサルティング グループやリクルートを通じ一貫して国際的なプロジェクトに取り組んだ。 2007年から2009年までは、経営誌「Works」(リクルート・ワークス研究所 刊)の編集長を務めた。 現在はIMD日本代表として、日本企業のグローバル幹部育成の支援に取り組む。 著書に、IMD学長ドミニク・テュルパンとの共著「なぜ日本企業はグローバル化でつまずくのか~世界の先進企業に学ぶリーダー育成法」(日本経済新聞出版社刊)など。
近藤美樹
近藤 美樹(こんどう みき) 氏
人材・組織開発コンサルタント。Value & Vision LLC 執行役員。
青山学院大学文学部フランス文学科卒業。シドニー大学大学院ヒューマンリソースマネジメント・コーチング(心理学)修士(MA with Merit)。IMDビジネススクールStrategies for Leadership修了。長谷工コーポレーション経営企画室を経て、ボストン コンサルティング グループ(1994-2006)、日本ロレアル(2006-2009)の人事マネジャーとして幅広い人材育成施策に従事。2010年より現職。企業人事および女性管理職としての経験とコーチング心理学の視点を活かした女性のリーダーシップ開発プログラム(Empower Women Leaders Program)を主宰。
アラン・マルコム
アラン・マルコム 氏
ニュージーランド出身。英語雑誌出版社および教育関連企業のマネジメント職を経て、ピアソン・ジャパンに入社、営業本部本部長を経て代表取締役に就任。グローバル企業のビジネスニーズに対する知識、デジタルシフトへの深い洞察力を元に、日本での英語教育・教育全般における事業展開を進めている。
参加申し込みには 日経ID(登録無料)が必要です。
なお、お申込みはお一人様1回でお願い致します。重複登録はできません。
お問い合わせ GlobalEnglish 日経版 セミナー事務局
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル7F(株)日経ピーアール内
TEL:03-6812-8693(9:30~17:30、土・日・祝日は除く)
FAX:03-6812-8649
E-mail: globalenglish@nikkeipr.co.jp
ページの先頭へ