日本経済新聞 関連サイト

アジア新潮流
■「ENGLISH

グローバルビジネスリーダー育成の必要性が叫ばれています。とりわけ経済成長の潜在力のあるアジア地域においてビジネスネットワークを強化、拡張することは日本企業にとって喫緊の課題であり、現地事情、社会、経済産業、行政機関、歴史文化などに精通し、現地の人々との心の通った相互理解のもとで、従来ビジネスの拡大や新規事業の開拓ができる人材の育成が強く求められています。

本シンポジウムでは、京都大学の有するアジアビジネスリーダー育成に関する知見と、アジアビジネスに精通している専門家を招き、グローバル化の進展のなかで、わが国の各界がグローバル社会における事業活動を新たな次元に引き上げ、その対応力を抜本的に強化するために、グローバルリーダー育成ならびにビジネスネットワーク構築のための課題などについて考えていきます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
開催日時: 2013年1月24日(木) 14:00~18:00 (13:30開場)
会場: 日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7)
参加費: 無料
定員: 500名
申込締切: 2013年1月15日(火)
※申込者多数の場合は抽選になります。
抽選の結果は、当落に関らず1月17日(木)頃にご入力いただいたメールアドレスに順次ご連絡いたします。
主催: 京都大学経営管理大学院/日本経済新聞社
後援: 国際協力銀行、グローバルビジネス学会
言語: 日本語/英語(同時通訳付き)
お申込の際には「日経ID」でのログインが必要になります。「日経ID」をお持ちでない方は次の画面より、ご登録(無料)ください。
13:30
開場
14:00~14:10
開会の挨拶
京都大学経営管理大学院 院長 徳賀芳弘氏
日本経済新聞社より
14:10~14:50
(40分)
基調講演1
「アセアン コネクティビティー」
在英国タイ王国大使館公使(財務金融担当)、前タイ財務省ASEAN財務金融局長
ケツダ・スプラディット氏
14:50~15:30
(40分)
基調講演2
「新しい東アジアモデルにおける地域経済・ビジネス協力~世界的金融危機からの教訓~」
フィリピン大学経済学部 教授
カイェタノ・パデランガ氏
15:30~16:10
(40分)
基調講演3
「インドの産業:制約と展望」
インド経営大学院カルカッタ校 教授
アニンドゥヤ・セン氏
16:10~16:30
休憩
16:30~17:50
(80分)
パネル
ディスカッション
「アジア新潮流 グローバルリーダーの条件」
パネリスト(順不同):
国際協力銀行 代表取締役 専務取締役 星文雄氏
三井住友銀行 取締役会長 北山禎介氏
東洋エンジニアリング(株) 常務執行役員 大曽根恒氏
イオン(株) 中国・アセアン事業顧問  田中秋人氏
京都大学経営管理大学院 教授/経営研究センター長 小林潔司氏
日本経済新聞社 論説委員 兼 国際部編集委員 太田泰彦

モデレーター:
京都大学経営管理大学院 特命教授 井之上喬氏
17:50~18:00
閉会の挨拶
京都大学より
18:00
終了
(注)プログラムの内容・講師は、予告なく変更となる可能性がございます。

お申込の際には「日経ID」でのログインが必要になります。「日経ID」をお持ちでない方は次の画面より、ご登録(無料)ください。
講師略歴
Kestuda_Supradit
在英国タイ王国大使館公使(財務金融担当)、前タイ財務省ASEAN財務金融局長
ケツダ・スプラディット氏

1997年のアジア通貨危機以降、タイ大蔵省 金融システム・金融機関政策局 財政政策・技術部長、銀行業務監督部長としてタイの金融システム強化に尽力し、2001年から05年まで国際マクロ経済政策局 国際金融協力部長などを歴任。06年から10年まで、在日タイ王国大使館にて、経済金融担当公使としてタイ・日間やASEAN+3間の経済・金融に関する業務に従事

Ms. Ketsuda Supradit
Minister of the Royal Thai Embassy to the United Kingdom (Former Executive Director of the ASEAN Fiscal and Financial Policy Bureau)

Ms. Ketsuda successively held Executive Director of ASEAN Fiscal and Financial Policy Bureau at the Fiscal Policy Office, Ministry of Finance of Thailand in 2010 - 2012; Minister Counselor on Economic and Financial Affairs at the Royal Thai Embassy in Tokyo in 2006 - 2010 ; Director of International Financial Cooperation Section, International and Macroeconomic Policy Bureau in 2001 - 2005. 
Cayetano_Paderanga
フィリピン大学経済学部 教授 (経済学博士)
カイェタノ・パデランガ氏

現ベニグノ・アキノ3世大統領内閣のエコノミスト。1990-92年及び2010-11年にNEDA(国家経済開発庁)長官。93-99年まで、前コラソン・アキノ政権下における、フィリピン中央銀行財政委員会委員。01-03年には、アジア開発銀行常任理事等を歴任

Mr.Cayetano.W. Paderanga
Professor of University of the Philippines. Ph.D. (Economics)

Economist of the current Cabinet of President Benigno Aquino III. Prof. Paderanga successively held Director-General of National Economic and Development Authority(NEDA). Member of the Monetary Board of the Central Bank of the Philippines. Executive Director for the Philippines at the Asian Development Bank(ADB).
Aninda_Sen
インド経営大学院カルカッタ校 教授 (経済学博士)
アニンドゥヤ・セン氏

カルカッタ大学講師、ノートルダム大学客員准教授、アルメニアアメリカ大学客員教授、インディラガンジー研究所教授などを歴任後、現職。専門は、マクロ経済学、企業経済学など

Mr.Anindya Sen
Professor at the Indian Institute of Management Calcutta. Ph.D.(Economics)

Previously held positions as Lecturer at the University of Calcutta, Visiting Associate Professor at the University of Notre Dame, Visiting Professor at the American University of Armenia, and Associate Professor and Professor at the Indira Gandhi Institute of Development Research. Specializes in macroeconomics, corporate economics, etc.
fumio_hishi
国際協力銀行 代表取締役 専務取締役
星文雄氏

旧日本輸出入銀行(現 株式会社国際協力銀行)入行後、国際担当審議役・企画担当審議役・総務部広報室長などで広く同行の業務に携わり、金融業務部長やプロジェクトファイナンス部長などを経て、2002年、国際協力銀行アジア・大洋州地域外事審議役就任、同行理事等を歴任。08年、株式会社日本政策金融公庫国際協力銀行取締役、11年、同行副経営責任者を歴任後、12年より現職

Mr.Humio Hoshi
COO, Senior Managing Director of Japan Bank for International Cooperation (JBIC)

Mr. Hoshi successively held many extensive fields of international business as Director General of International Affairs and Planning, Finance Planning and Project Finance Department, Executive Director of JBIC and Director of Japan Finance Corporation.
Teisuke_Kitayama
三井住友銀行 取締役会長
北山禎介氏

三井銀行(現 三井住友銀行)入行後、バンコク支店長、総合企画部長、専務取締役、三井住友フィナンシャルグループ副社長、三井住友銀行会長兼三井住友フィナンシャルグループ社長などを経て現職。ほかに、経済同友会副代表幹事、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科客員教授などを現任

Mr.Teisuke Kitayama
Chairman of the board of directors of Sumitomo Mitsui Banking Corporation.(SMBC)

Mr. Kitayama is also posted for Vice Chairman of Japan Association of Corporate Executives. Visiting Professor of Business School of Innovation Management, Hosei University. He successively held Office Manager in Yokohama and Bangkok. General Manager of General Planning and Policy Section, and Executive Director of SMBC. President of Sumitomo Mitsui Financial Group.
Hisashi_Osone
東洋エンジニアリング株式会社 常務執行役員
東洋エンジニアリング・インディア・リミテッド 代表取締役社長
大曽根恒氏

東洋エンジニアリング株式会社入社後、プロジェクト業務工事本部、財務統括本部・プロジェクト業務部、海外営業本部等を経て、2007年より東洋エンジニアリング・インディア・リミテッド代表取締役社長、09年より東洋エンジニアリング株式会社執行役員、12年より同常務執行役員

Mr.Hisashi Osone
Senior Executive Officer of the Toyo Engineering Corporation, President and CEO Managing Director of the Toyo Engineering India Limited

After joining Toyo Engineering Corporation, held positions in Construction Project Division, Financial Control Unit Project Division, and International Sales and Management Unit.
Akihitto_Tanaka
イオン株式会社 中国・アセアン事業顧問
田中秋人氏

1989年からイオンマレーシア、香港の社長、中国の総代表を歴任。 20年間アジア・中国と海外事業に携わってきた。2011年より現職。 11年3月に北京市長より「北京市 長城友誼賞」を授与される

Mr.Akihito Tanaka
China and Asean Business Adviser, AEON Co., LTD.

Mr. Tanaka continued to serve in various positions such as President of Aeon Malaysia, Aeon Hong Kong, and as General Representatnive of Aeon China since 1989. He engaged mainly in international business division including Asia and China business. He serves as present post since 2011. In March 2011, he was rewarded Great Wall Friendship award by the Beijing Mayor.
Kiyoshi_Kobayashi
京都大学経営管理大学院 教授(工学博士)/経営研究センター長
小林潔司氏

京都大学助手、鳥取大学助教授・教授、京都大学大学院工学研究科教授を経て、現職。国土交通省国土審議会、社会資本審議会、交通政策審議会等委員、土木学会論文集編集委員長、米国土木学会副編集委員長、応用地域学会会長、グローバルビジネス学会理事長、日本学術会議連携会員、IIASA、OECD、WB研究員などに就任

Mr.Kiyoshi Kobayashi
Professor and Chief of Management Research Center, Graduate School of Management, Kyoto University. Ph.D. (Engineering)

Prof. Kobayashi is also posted for Member of the Social Capital Council and the Transport Policy Council, the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Japan. He successively held Chief editor of theses of Japan Society of Civil Engineers, Researcher of IIASA, OECD and World Bank.
Takashi_Inoue
京都大学経営管理大学院 特命教授 (公共経営学博士)
井之上パブリックリレーションズ代表取締役
井之上喬氏

日本楽器製造株式会社(現 ヤマハ株式会社)を経て、1970年株式会社井之上パブリックリレーションズを設立。以来、インテルやアップルをはじめ国内外の企業・政府機関・団体など広範な分野でPRコンサルテーション業務を行う。これまでの日本の通信市場開放や日米半導体摩擦の解消、自動車部品市場の規制緩和などに貢献。著書に『「説明責任」とは何か』(PHP新書)など、論文も多数発表。グローバルビジネス学会副会長を現任

Mr.Takashi Inoue
President of Inoue Public Research Inc., Honorary Emeritus Professor of Kyoto University. Vice Chairman of Society of Global Business, Ph.D. (Public Management)

Dr. Inoue established Inoue Public Relations, Inc. in 1970. Rich and extensive experiences in PR consultation business with companies such as Intel Corporation and Apple Inc and governmental organizations as well.
Yasuhiko_Ota
日本経済新聞社 論説委員 兼 国際部編集委員
太田泰彦

1961年生まれ、東京都出身。北海道大学理学部卒(物理化学専攻)。米マサチューセッツ工科大学大学院(科学技術・公共政策)修了。85年日本経済新聞社に入社し、科学技術部、産業部、国際部での勤務を経てワシントン特派員に。経済部編集委員、フランクフルト支局長などを経て現職に。主に国際経済を担当

Mr.Yasuhiko Ota
Editorial Writer&Senior Staff Writer, International News Dept.,Nikkei Inc.

Mr. Ota graduated from Faculty of Science at Hokkaido University, majored in Physical Chemistry. In 1985, he joined NIKKEI as science staff writer. Afterward finished graduate school course of Night Science Journalism Program at Massachusetts Institute of Technology (MIT). Then, he has built his career a Washington DC correspondent and bureau chief of Frankfurt, Germany.
お申込の際には「日経ID」でのログインが必要になります。「日経ID」をお持ちでない方は次の画面より、ご登録(無料)ください。
お問い合わせ 「アジア新潮流 グローバルリーダーの条件」事務局(株式会社フェイス・ツー・コミュニケーション内)
◇電話番号   03-3545-2516 (10:00~18:00、土・日・祝を除く)
※2012年12月29日~2013年1月3日まで休み
ページの先頭へ