日本経済新聞 関連サイト

BYODタイトル2


近年急速に普及し始めたスマートフォンやタブレット端末。業務の効率化を見据えた利用が増加しており、ワークスタイルの概念が変わり始めています。私物端末の業務利用(Bring Your Own Device)に対するニーズも高まりを見せており、企業活動におけるスマートデバイスの活用は、今後避けては通れないと予想されます。 そこで日経電子版ビジネスフォーラムでは、スマートデバイスの業務利用実現のための「セキュリティ」「運用管理」「導入メリット」について先進事例を交え、ご紹介いたします。皆さまのご参加をお待ちしています。

開催日時 2012年7月27日(金) 13:00~17:30(予定) (12:30開場)
会場 ベルサール神田
(東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2階)
参加費 無料
定員 300名
申込締切 2012年7月23日(月)※締切延長しました
※申込者多数の場合は抽選になります
発表はフォーラム開催日の前日までに「当選者の方のみ」にメールでご連絡いたします。
主催 日本経済新聞社 デジタルビジネス局
特別協力 日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC)
協賛(順不同) 株式会社ソリトンシステムズ、アルバネットワークス株式会社、e-Janネットワークス株式会社、図研ネットウエイブ株式会社/フォーティネットジャパン株式会社
※参加申し込みには 日経ID(無料)が必要です。
13:00~13:30
基調講演
「BYOD実現に向けた適切なセキュリティ管理」
講師:八津川 直伸氏
(日本スマートフォンセキュリティ協会 技術部会デバイスWGサブリーダ、MDM-TFリーダ)

八津川直伸氏
(講演内容)
昨今、個人の私物デバイスを企業で利用するBYOD(Bring Your Own Device)に対する関心が高まっており従業員の生産性や満足度の向上が期待されますが、その一方で、情報漏洩等のセキュリティリスクやデバイス管理コストが増大する懸念もあります。本講演では、BYOD実現に向け、どのようなことに考慮すれば利便性を損なわず、システム全体のセキュリティ向上や管理コスト削減が図れるかについて、企業のCIOの立場で考えて参ります。
13:30~14:10
セッション1
「BYODと企業アプリのモバイル化、『DME』による現実解」
講師:正木 淳雄氏
(株式会社ソリトンシステムズ モバイル&クラウド事業本部 副本部長)
正木淳雄氏
休憩 <14:10~14:20>
14:20~15:00
セッション2
「BYOD実現の為の最新テクノロジーとソリューション」
講師:松本 洋一氏
(アルバネットワークス株式会社 取締役社長)
松本洋一氏
15:00~15:40
セッション3
「“大企業の実践事例に学ぶ”BYOD推進のポイント」
講師:三井 智博氏
(e-Janネットワークス株式会社 営業部 部長)
三井智博氏
休憩 <15:40~15:55>
15:55~16:35
セッション4
「企業におけるスマートデバイス導入の問題点と解決方法」
~BYOD時代のリモートセキュアアクセスとスマートデバイスマネージメント~
講師:
余頃 孔一氏(写真・左)
(フォーティネットジャパン株式会社 コーポレートマーケティング部 部長)
武藤 耕也氏(写真・右)
(図研ネットウエイブ株式会社 営業本部マーケティング部 ビジネス推進課 課長)
余頃孔一氏 武藤耕也氏
16:35~17:10
事例講演
「BYOD実現までのストーリー」
~ワークスタイル変革、業務効率化への実践ステップ~
講師:佐藤 弘明氏
(株式会社ユナイテッドアローズ 事業支援本部 情報システム部 システムサポートチーム マネジャー)
佐藤弘明氏

(講演内容)
個人所有のスマートフォンやパソコンを活用しての業務効率化。導入のきっかけから、ワークスタイル変革の一環と位置付けた全社展開に 至るまでの経緯、導入ステップを紹介します。
(注)プログラムの内容・講師は、予告なく変更となる可能性がございます。

※参加申し込みには 日経ID(無料)が必要です。
お問い合わせ 日経電子版ビジネスフォーラム「BYOD」事務局[(株)日経ピーアール内]
◇電話番号 03-6812-1065 (10:00~17:00、土・日・祝を除く)
※平日の12:00~13:00は受付しておりません
◇メールアドレス byod@nikkeipr.co.jp
ページの先頭へ